2008年12月28日日曜日

メインPCをアップグレード

会社の同僚から安くビデオカードを譲ってもらいました。AMD Radeon HD 3870を2枚。自宅のメインPCのメインボードはPCI-Expressスロットが2つあってCrossFireできるのでやってみました。

ASUS P5K-EにAMD Radeon HD 3870を2枚接続。電源が350Wなのが不安でしたが動いた。不安なので、そのうち電源買ってこよう。(ちなみに、電力が不安だったのでDVD-ROMドライブとFDドライブは外しました。)

2008年12月14日日曜日

銀座の夜景

銀座の夜景が見下ろせる、バーに行ってきました。まわりはカップルだらけ、こっちは男3人。楽しかったですよ。
世間はもうクリスマスなんだなぁと感じたイルミネーション


銀座の夜景


休日なので、平日より暗いそうです。そういえば、昔、夜中に車でドライブしたとき、午前2時くらいに銀座を走ったのですが、あそこだけ夜19時くらいなんじゃないかと錯覚するくらい煌々と明るかったのを思い出しました。

2008年12月13日土曜日

EeePC: ACプラグ挿入時にメールクライアントが立ち上がる

Hardyでもあった現象なのですが、何故かACプラグ挿入時にメールクライアントが立ち上がります。自分はメールソフトは使わず、webメールで 済ましてしまっているのでメールソフトは必要ありません。そのまま終了すればいい話ですが、いちいち煩いので起動しないようにしてしまいます。

sudo gedit /etc/acpi/events/asus-mail
#event=...
#action=...
2行コメントアウトして、PC再起動。以後、メールクライアントが立ち上がらなくなります。

2008年12月10日水曜日

玄箱にpolipoを導入

久々の玄箱ネタです。かなり良く動いてもらってます。すでにsambaサービスは切ってしまって、ただのWebサーバーと化してますがuptimeが 150daysを超えて安定稼働中です。それで、最近ニコ動とか良く見るのですが前に見た動画をまた見ようと思っても動画のダウンロードに待たされちゃう ことがありますよね。というわけで、polipoという個人向けプロキシーサーバーなるものを導入しました。

$ wget http://www.pps.jussieu.fr/~jch/software/files/polipo/polipo-1.0.4.tar.gz
$ tar xvzf polipo-1.0.4
$ cd polipo-1.0.4

で、玄箱にあわせてMakefileを少し弄ります。

PREFIX=/opt/polipo
LOCAL_ROOT=/mnt/share/polipo/www
DISK_CACHE_ROOT=/mnt/share/polipo/cache

# CC = gcc

FILE_DEFINES = -DLOCAL_ROOT=\"$(LOCAL_ROOT)/\" \
-DDISK_CACHE_ROOT=\"$(DISK_CACHE_ROOT)/\" \
-DNO_FORBIDDEN

(forbidden.cでエラーがでるので、とりあえず外しちゃう)
以上の設定を行って、コンパイルします。

$ make

ビルドが通ったら、インストールします

$ su
# mkdir -p /opt/polipo/bin
# mkdir -p /mnt/share/polipo/www
# mkdir -p /mnt/share/polipo/www/doc
# cp -f polipo /opt/polipo/bin
# cp -f html/* /mnt/share/polipo/www/doc
# cp -f localindex.html /mnt/share/polipo/www/index.html

あとは、設定ファイルをコピーして、設定します

# cp config.sample /opt/polipo/bin/config

設定内容は、こんな感じで。
proxyAddress = "192.168.1.5"
allowedClients = "192.168.1.0/24"
diskCacheRoot = "/mnt/share/polipo/cache"
dnsNameServer = "192.168.1.1"

そして、起動。

# /opt/polipo/bin/polipo -c /opt/polipo/bin/config &

プ ロキシー経由にすると、一度見た動画ならすぐに再生可能になって早い早い。ただ、キャッシュは空き容量がある限りガンガン溜めていくらしいので、たまに空 き容量はチェックしておいたほうが良いみたいです。まぁ、ウチの場合は玄箱をファイルサーバーとして全く使用していなかったので、容量はかなり余裕があり ます。玄箱は20G HDDなのですが、空き容量が埋まるくらい見てやろうと思います。

2008年12月6日土曜日

駅前パチンコ屋の巨大スクリーンでブルースクリーン

見つけてしまったので、思わず写真を撮ってしまった。木曜日の夜にブルスクリーンで金曜日の朝もそのままだった。さすがに金曜夜には直ってたけど


こういうときに限って、SH21Tが電池切れで。WX321Jのカメラで撮りました。