2025年11月18日火曜日

FF14日記 ~ 今週の出来事

Belias エンピ 14-37 のスタジオをお借りしました

◆ モグコレ
今日からスタート。PvP は基本やらない人だったんだけど、最近になってクリスタルトロフィー欲しさにやりだしました。モグコレ期間中は PvP が盛んになるイメージがあるのでこの機に乗じてフロントライン周回したいと思います。下手なのでキルよりデスの方が多い人です。現在シリーズレベル16です。

◆ ネコ荷台
狩猟証が100枚になってネコ荷車の角笛をゲットしました。すでにギルで買っちゃってたので回収のため売ります。さらに運よく箱からもう一個角笛をゲットしてしまったのでこっちも売ります。新式のお金はこれで大丈夫だろう。売れればだけど。

◆ フォークタワー
最近メテオで金貨PTの募集を結構見かけるので、すかさず入ってます。金貨PTは金貨が稼げるだけでなくフィールドの宝箱も復活するので妖金糸を集めるのにとても便利。フォークタワーの周回にずっと補正値が中途半場なままで参加していたけど、やっと+15になれました。これでいっぱい火力を出します。現在26周です。

2025年11月12日水曜日

FF14日記 ~ モグモグコレクション

メジャーパッチが近くなるとやってくる。それがモグコレイベントです。

モグモグコレクション 黙示への道標

来週11/18からパッチ7.4の12/16までのおよそ1ヵ月間開催されます。毎度毎度、さすがにそろそろモグコレで取りたいものもなくなってきただろうと思っていたら、実は結構ありましたってのを繰り返していたんですが、今回は本当にないです。


以上!105個です。なんだかんだでいつも200-300個くらいになってたけど、今回は本当に持ってるものばかりでした…。こういう状況になってみるとちょっと寂しいものがありますね。ピアスも限定だから一応取るけど、どう考えても肉まんピアス使う気がしないです。

2025年11月11日火曜日

FF14日記 ~ 今週の出来事

輝かしい財宝からフォーギヴン・ミミクリーが出ました!

◆ パッチ7.38
今日はパッチ7.38のメンテナンスです。15時~19時まで。

モグコレも同時に来るかなぁと思ったけど来ませんでしたね…。7.4 はおよそ1ヵ月後の 12/16 です。新パッチに向けて準備などしておくといいかも。

◆ ピルグリムトラヴァース
オイルでシンビーバーをゲットして、残りは輝かしい財宝のマウントと傘だけになった。マウント2つのうち1つ(上記画像)は出たので、残りを取りに行きたい。

◆ パッチ 7.4 への準備
12/16 まで大体1ヵ月です。クラフターはすでに諦めているので、とりあえず新式用の金策をすること以外にやっておくことを考えてみる。

まず、数理と天道とジェムを集める。パッチ適用後に天道は数理に変換できるので集めておくとよし。詩学は別に集めておかなくてもいいと思うんだよね。

そして、橙貨のギャザクラ装備が実装されるはずで、クラフターはIL720のままになっているので一応IL750に更新しておこうと思ってます。でも、急ぎではないか。ギャザは既に7.3の新式IL750装備を揃えちゃったので、伝説素材とか取って売るのもいいかも。

2025年11月4日火曜日

FF14日記 ~ 今週の出来事


◆ Fall Guys 再演
ゴールドソーサーの Fall Guys イベントが復活するそうです。11/6-27 まで。
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/ec8a3ea13602ca8a638c10396b287d7e3a994856

◆ パッチ適用日
先週の金曜日にPLLがありました。スケジュールが判明して
* 7.38 - 11/11 (おそらくモグコレもスタート)
* 7.4 - 12/16 (零式 1/6)
とのことでした。零式が1週間後ではなく、3週間後(年末年始だし…)となっているのでゆっくり準備できそうですね。

それ以外については、まとめサイトとかで…

個人的にはミラプリのジョブ制限撤廃がすごいと思いました。踊り子のAF着てる忍者とかできるわけでしょう?また、ドレッサーに入っている複数のジョブで見た目が同じ装備とかは処分しちゃってもいいかも。ただ、そのかわり着たかったけどジョブのせいで諦めてた装備で埋まっちゃいそう。

◆ ピルグリムトラヴァース
先週の記事の通り100階クリアできました。まだ色々と取れてないアイテムがあるので、しばらくは攻略手帳分は通うことになりそう。ついでに魔器柄も少しづつ交換していこう。

◆ ヨカフイ族
7.35で実装された友好部族のヨカフイ族が誓約★になりました。ショップにカードが追加と対戦NPCが登場し、追加されたカードが全て揃いました。

◆ フォークタワー
久しぶりにフォークタワーへ。FT登頂部は休止中ではあるんだけど、有志が周回を続けていて人不足っぽかったので参加してきました。これで20周になった。今回久々で結構死にました。さすがに蘇生制限まではいかなかったけれども。

2025年11月1日土曜日

FF14日記 ~ 着たいけど着れなかった装備

パッチ7.4でミラプリのジョブ制限(武器は除く) がなくなるそうです。あの装備をミラプリしたかったけど、ジョブが違うから着れないなと諦めていたものとか一杯あるし、いろんな組み合わせができるようになるので夢が広がりんぐです。

スカウトでは着れなかったけど、気になっていたのをリストアップしておく。思い付きで書いてるので順番とかバラバラなのはご愛嬌ってことで。

鍛冶AF - 各都市のクラフタースクリップ交換窓口で交換可能
いわゆるサラシってやつです

モンクAF - トライヨラ
これを着るためにモンクを始めた人も多いはず

モ/侍装備 - サンドリア・ザ・セカンドウォーク
知り合いのお侍さんが着ててめっちゃ気になってたやつ

キャスター装備 - マトーヤのアトリエ

キャスター装備 - シャーレアンでモブハン戦利品と交換可能

タンク装備 - 希望の砲台
キャスター装備 - 人形タチノ軍事基地
キャスター装備 - 複製サレタ工場廃墟
約束されたヨルハ装備。どのジョブも見た目が良いです。胴だけでなく帽子とか靴とかも良い奴あります

キャスター装備 - エデン零式 共鳴編

ヒーラー装備 - クリスタリウムでモブハン戦利品と交換可能
冬になったら着たくなる暖かそうなズボン

詩人AF - イシュガルドでセントリオ記章と交換可能

踊り子AF - トライヨラ

各種 - パンデモニウム零式 辺獄編

モンクAF - 極シタデル・ボズヤ追憶戦
学者AF - 極シタデル・ボズヤ追憶戦
漆黒時代の染色可能な各種AF装備品。学者のスカートは丈が良い感じ。

タンク用装備 - 製作品

PvP - ウルウズジェイル係船場

青魔AF

学者AF - スカラーキュロットからREにするには補材が必要

全部上げはじめたら際限なくなりそう。今まで自分の守備範囲外だった占星や赤魔とか黒魔あたりにもいい装備ありそうだし。パッチ後のミラプリスナップを見るのが楽しみです。