2025年3月29日土曜日
FF14日記 ~ 極ゼレニア討滅戦
極ゼレニア討滅戦のメモをまとめていくページ
Game8 マクロが主流のようです。基本ぬけまる式で三式がくらぽん式、六式がぽにこね式と良いとこ取りをしたような構成。今は Game8 準拠の解説動画もでているので、3つの方式をそれぞれ調べる必要はなさそうです。やってみたけどすんごい忙しい。そして、クライムクロスが苦手すぎる…一応クリアはしたけどクライムクロスのせいで周回にはまだ入れない…。
Game8
https://game8.jp/ff14/678687
/p 【塔踏み 】 |【クライムクロス】
/p D3MT D4ST | MT ST ※基本THタゲサ内開始
/p | H1 H2
/p D1H1 D2H2 | D3 D4
/p | D1 D2
/p 【雑魚フェーズ】→西TH 東DPS
/p 【魔法陣展開:三式】くらぽん式
/p 【魔法陣展開:四式】
/p 薔薇床設置 茨頭割り:南集合→西TH 東DPS
/p 中央 ※頭割り時薔薇床踏む
/p D1MT D2ST
/p D3H1 D4H2
メモ
遠遠,近近スタート 1,3スイッチ
遠近,近遠スタート 2スイッチ
一式 反時計回りA 時計回りB (Bに立って矢印の方向に行くのが考えなくてよさそう)
二式 範囲が出て安地が狭いほう
四式 北か南何もない床が4マスあるところに設置
五式 最初の直線範囲が来ない場所+床に魔法陣のない場所から対角へ
三式六式は図で見たほうがわかりやすい