改めてEeePC 4G-Xの対応状況を書くとほぼハード関係は完璧と言えます。カメラは使わないので未確認ですが、確認する手段がないのでわかりません。
Wifi : OK
Ethernet : OK
SDHC : OK
Sound : OK
ChromiumOSのログイン画面は1024x600をイメージして作成されているためか、大きくずれてしまいます。~/chromiumos/chromiumos.git/src/platform/login_manager/slim.themeを編集すれば、真ん中に来るよう直せそうですが、別に困ってないのでそのうち直るのを祈ることにします。
http://slim.berlios.de/themes_howto.php
(1)日本語入力
先日のコミットでibus-daemonが自動で起動するようになったようです。そのため、日本語入力が可能になりました。gclient syncで最新のソースをチェックアウトします。
Anthyの設定手順
a)Ctrl+Alt+Tでターミナルモードへ
b)ibus-setup
c)設定画面でAnthyを選択
d)ESCで抜ける
以降、CTRL+SPACEキーで日本語入力切り替え可能です。下の日本語キーボード配列にすれば「半角/全角」キーで切り替え可能です。
(2)日本語キーボード
ChromiumOSはインストールすると英語キーボード配列に設定されてしまいます。EeePC 4G-Xは日本語配列なので、このままだと記号入力が不便です。さらに、ChromiumOS上では読み込み専用パーティションでマウントされていて編集ができません。イメージビルド前に~/chromiumos/chromiumos.git/src/rootfs_static_data/common/etc/X11/xorg.confを編集してしまいます。
---
Section "InputDevice"
Identifier "Keyboard1"
Driver "kbd"
Option "AutoRepeat" "250 30"
Option "XkbRules" "xorg"
# Option "XkbModel" "pc104"
Option "XkbModel" "jp106"
Option "XkbLayout" "jp"
Option "CoreKeyboard"
EndSection
---
あとは、今日のコミットでWifiのサポートが追加されました。具体的にはAth9kドライバが追加されているようです。Wifiが動かなかったネットブックをお持ちの方は新しいのでやってみたら動くかも?