2025年1月31日金曜日

FF14日記 〜 潜水艦 その12

潜水艦1,2,3号がR125に到達しました。南蒼茫洋の経験値が思っていた以上に多くて1回探索に行って戻ってくるとランクが上がる感じですぐに上限になってしまった。
探索中コトコトコっていう鳥のミニオンもらいました。一旦、南蒼茫洋の探索はストップして、最後の潜水艦4号のランク上げ作業に専念することにします。

すこし気が早いけど、4号もランクが上がりきったら今の手持ちのパーツを鑑みて、3号と同じシルシャウンウンの構成にしようと思う。探索が必要になったら適宜パーツを付け替える感じで運用していこう。艦尾と艦首がないのでボチボチ作って準備しておかないとな!

現在の潜水艦はこんな感じです。

潜水艦1 - ホエ改シャ改ウン改シー改/R125/探査180収集245速度250距離145運215
潜水艦2 - ホエシャウンシー/R125/探査160収集235速度230距離125運180
潜水艦3 - シルシャウンウン/R125/探査155収集240速度215距離140運145
潜水艦4 - シー改ウン改シル改シー改/R104/探査233収集146速度148距離203運224

2025年1月28日火曜日

FF14日記 〜 今週の出来事

7.16で下がるかと思っていたハーフツインテールは大きな値動きもなく、むしろ少しづつ上がって1200万に届きそうな感じ。ちょっと予想外でした。このまま滅が過疎っていくにつれ、上がっていくことになりそうです。

◆ ヴァレンティオンデー
来週月曜よりスタート。今回の報酬はエモートです。ってか2025年始まってもう1ヶ月経ってしまうのか…


◆ PLL
来週の金曜にPLL。パッチ7.2の紹介とのことです。グラアプデやブラックリストの件について続報 はあるのでしょうか…

2025年2月7日(金)20:00頃~

◆ ギャザクラ
以前、紫貨装備とマテリア禁断なしで新式を作るマクロを公開してくれていたヒカセンさんがいらっしゃったのですが引退されてしまいました。無禁断でIL720のギャザクラ装備を作るマクロを公開してくれている方を見つけました。今後、参考にさせてもらいます…!

禁断しないでパッチ7.1 ギャザラー・クラフター新式・エバーシーク IL720装備を製作するマクロ

無禁断でパッチ7.1ギャザラー・クラフター新式エバーシーク IL720装備を作成するマクロ改良版

◆ バイカラージェム
パッチ7.1で追加になったバイカラージェムで交換できるアイテムを全部取り終わりました。FATE10000回のアチーブメントに向け、まだまだ積み上げていきます。今は5600回くらい。

2025年1月21日火曜日

FF14日記 〜 今週の出来事

ハーフツインテールは狼狽売りで一時900万まで下がったけど、値を戻して1100万くらいです。7.16のマテリア交換で現物が出てくると思うので、また値段は下がると予想しています。

◆ メンテナンス
今日はパッチ 7.16 のメンテナンスです。13時〜19時まで。

[メンテナンス]全ワールド メンテナンス作業のお知らせ(1/21)

ブラックリスト問題については、今の所何もなし…

◆ アメノミハシラ 80F
80F に到達しました。結局ジョブは使い慣れている戦士で登ってます。ミハシラは 81F-90F が一番難しいらしく、この階層攻略できっと時間かかると思う。魔土器を多少無理して使ってでも、まずは90階目指して80階の敵がどんな感じか体験していくことを目標にする。

2025年1月16日木曜日

FF14日記 〜 ブラックリスト問題

黄金のレガシーでブラックリスト機能が変更され、ブラックリストにいれると対象アカウントの全キャラクターのチャットと姿が非表示になるようになりました。この機能が発表されたときからストーカー対策どころかストーカー支援になると懸念する意見がでていたのですが、最近になって、その懸念が現実のものになってしまう事態になっています。




海外ではかなり炎上しているようなのですが、国内ではあまり話題になっていないです。海外鯖のキャラ情報がかなり収集されてしまっている状況で、国内鯖にもツールを導入したキャラがやってきていて情報収集を始めているらしいとのこと。

サブキャラクター情報だけなら別に問題なくない?と思われるかもしれませんが、このアカウントに共通するIDがGMが使うものと同じらしく他の情報まで色々と取得できるようで

リテイナー全て
モグレター中身
幻想歴
名前変更履歴
行動履歴

現在でもここまで見れてしまう模様。開発を進めていてスクエニIDまで取得できないかトライしているようです。(1/24のコメントにより住所や支払情報など、スクウェア・エニックスアカウントに登録されている個人情報への参照はないと明言されました。)結構な問題だと思われるのですが、今の所スクエニ側の反応はなし。絶のときもツールに関してはだんまりでちゃんと対応するのかどうか、かなり不安です。

【追記】
1/21 欧州のCrystal DCのデータベースが悪意を持った人物によって公開されてしまったそうです。

1/24 吉田Pのコメントが発表。当該ツールの配布取り下げと削除要求、法的措置の検討するとのこと。根本的な原因であるブラックリストのIDの修正については記載なし。外部ツールは使わないでくださいとのことだが、今後もノーガード戦法を続ける気なのだろうか?



おそらく法的措置というのはツール開発者に向けての話ではなく、先日のカドカワの例からすると漏洩したデータを拡散をした人向けの事ではないかなと考えます。

1/25-26 先日コメントが発表されてようやくニュース記事になりました。このIGNの記事を引用する形でヤフーニュースにも取り上げられました。




偽ツールも出回ってるようなので手を出すのは危険です。

1/28

1/30

2/4

2/7
PLL で言及はしたものの、7.2から対応を進めるだそうです。ここ最近の動きから察するに7.2で対応してるポーズだけしてその後は放置な気がする。そもそも7.2でグラアプデ何か対応するつもりなんだろうか…?



2/9
ツールで出来ることと対策方法が詳しくまとめられています

FF14で話題のPlayerScopeについて
ff14で話題のPlayerScopeについて♯2

2025年1月15日水曜日

FF14日記 〜 ハーフツイン大暴落

登場時から見た目と入手難易度とマケボでの高額な値段からの値下がり等、何かと話題のハーフツインテールが昨日大暴落しました。1500万くらいだったのが一気に900万くらいにまで下がりました。

値下がりした原因はフォーラムの投稿からで、パッチ7.16にて「暗雲のデミマテリア」を「大暗雲のデミマテリア」へと交換可能にする対応するという旨の開発側からの回答でした。

暗雲のデミマテリアは、装備類の交換と99個で暗黒の羽衣というマウントと交換できます。どちらもマケボには出品不可で装備も羽衣も取り終えると使い道がないアイテムでした。リミテッドボーナスで増えるのもこのアイテムです。大暗雲のデミマテリアは、出品可能なヘアカタログやマウントと交換でき、未クリア者がいるとクリア時に増えるがリミテッドボーナスでは増えません。

暗雲のデミマテリアを持て余している人はかなりいると思われ、大暴落につながったと考えられます。狼狽売りしている人もいそうです。まだ、交換レートもわからないし、長い目で見ればまた値上がりすると思うんですけどねぇ。

2025年1月14日火曜日

FF14日記 〜 今週の出来事

零式辺獄4層を制限解除でクリアしてきました。前半は基本殴るだけ、後半は序幕のギミックだけ回避あとは殴る。やられる前にやる火力が必要です。

◆ パッチ 7.16
来週(1/21)はパッチ7.16の適用日です。恐らくメンテナンスがあるでしょう。
で、内容はというとー

-- 7.16 - 01/21 --
* ロールクエスト エクストラストーリー

以上!

パッチ7.18もどこかであると思いますが、たぶんコンテンツの追加はないんじゃないかな。7.1が11/12だから4か月半と考えると7.2は3月下旬から4月初旬あたりでしょうか。また凪の季節がやってきます。

◆ 滅
なんだかんだで暗黒の羽衣が手に入るくらい暗雲のデミマテリアが溜まりました。これで完全に卒業です。ヘアカタログをもう1個交換できるくらいに大暗雲のデミマテリアも溜まったけどこれどうしようかな。ハーフツインテールは徐々に値段が下がって1500万を切りそうな感じですね。滅が過疎るまで(次の零式まで?)は値下がる一方になりそうです。

2025年1月10日金曜日

HOME 5G 見直し

ドコモのホームルーターサービス Home 5G が開通してそろそろ3年になります。契約は3年縛りで縛りが解けると月々サポートがなくなります。契約を見直す時期になりました。

※ちなみに3年あれば家も5Gエリアになると思ってたけど、そんなことはなかったよ…

話を戻して、考えられる選択肢は

* HR01 でこのまま使用を続ける (毎月4950円)
* HR02 に機種変更してまた3年縛り (71280円+毎月4950円-1980円x36回)
* HR01 で楽天モバイルに乗り換える (毎月3278円)

現在使用しているホームルーターの HR01 はシムフリーらしく楽天モバイルも使えるらしいです。月額が安くなる楽天モバイルを一度お試しで使ってみたいなと思って調べています。

Rakuten Mobile
楽天最強プランデータタイプ

楽天モバイルのデータプランについて調べてみると楽天カード持ってないと契約できないようで、まずはクレジットカードを作るところから始めないといけません。他社のクレカは使っているのでクレヒスには問題ないと思うけど、審査が通ってカードが届くことを祈ります。
※申し込んでから20分後に審査可決のメールが届いてました。早すぎるだろ…w

2025年1月7日火曜日

FF14日記 〜 今週の出来事

あっという間に正月が終わってしまった。

◆ 滅
欲しい物は取ったから自発的には行ってないけど、フレンドがパーティ募集立てたときにのったりしてます。1/1,2 は3回に1回、1/3,4 はほぼクリアできず、1/5 は割と周回できました。PTの巡り合わせだとは思うんですが、みんな周回できているでしょうか?

これから正月休みも明けて、募集件数や人の集まり具合がどうなるか興味があります。ハーフツインテールも一時3000万まで値上がりしましたが、今は2300万程度に落ち着いています。こちらも平日が始まると排出量は減ると思われるので再び値上がりするのか気になりますね!

◆ はじめてソーチョーを当てる
毎週幻白虎をやっていますが、はじめてソーチョーをあてることができました。こちらのアシスタントを使って盤面の情報を入れるとこのあたりに絵柄があるかもという予測をしてくれます。

ソーチョーの幻想盤アシスタント

◆ ミラージュドレッサー
ミラージュドレッサーの整理をしていて、まとめられる衣装を一式揃えるべく足りない部位はマケボか自作かしてドレッサーに収めていってます。今欲しいのはフロンティアヴァーシティーカーフスキンブレヴァディエあたりなんだけど、みんな過去地図に行かなくなっちゃったせいで結構高い。

今は毎日G11やってシェルレザーを追い求めています。これでアーバンセットを作るんだ。そのあとはトラルトレーダーのためにG16をやるつもり。

2025年1月3日金曜日

FF14日記 〜 滅・正月

やっとこさハーフツインテールのカタログをゲットしました。未クリア24人でクリアすれば一発で取れるのだけど、私はクリア済みありのPTでクリアしたため、その後もひたすら周回していました。クリア率が非常に悪くなかなか難しいです。そんな中でも頑張ってデミマテリアを集めました。ちなみに、クリア後のチェストからカタログやマウントが直ドロップしたところは見たことがないです。

元々はヘアカタログをマケボで購入し、自力でマウントを交換しようと思っていたのですが、ここに来てヘアカタログ相場が上がってしまい、3000万代になってしまいました。
逆にマウントは3500万程度で売られており相対的にこちらが安い状態となったため、マウントをマケボで購入、ヘアカタログを自力で交換しました。マウントはヘアカタログよりマテリアの数が多いので多分お得だったと思います。(今はマウントも値上がってしまったのでタイミング良かったかも…)

個人的な感想ですが、私は内周のD1/D2で参加しています。そうすると他アラのタンクヒーラーさんと組むことになるのですが、たまに他アラには一切ケアしてくれないヒラさんとあたることがあります。まだルーミングカオス前なら隣の角から自アラのH2さんからヒールもらえるんですが、カオス後はシャッフルなので近くに自アラのヒラさんがいない場合は、ギミックミスしてなくても内丹ブラバス使ってても全体攻撃か三連技の頭割りで耐えきれず床ペロしてしまいます。忙しいとは思うんですがヒールもらえてなさそうなDPSがいたら他アラでも回復してあげてほしいです。リジェネ1つ投げとくだけでもかなり違うと思います。頭数が減れば結局最後に削りきれずに時間切れになってしまう確率が高くなります。

2025年1月1日水曜日

FF14日記 ~ あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。大みそかはずっと滅やってました。昼間は未クリのみのパーティーに入って、残り1.2%まで削るもクリアできず…夜は未クリア歓迎のPTに入ってクリアしました。こっちはあっさりクリアしてしまった。ちなみに未クリアは自分含めて二名だったw その後、似たような募集に入って2周しました。そっちも未クリ2名でした。クリア済みのPTでもクリアできるのは3回に1回くらいな感じがする。そのうちもっと確度があがるかなぁ。

とりあえず、今日はシーズナルイベントやっておみくじを引いた。気になる結果はー
今年も大凶でした。魔紋開かないらしい…。