2018年5月31日木曜日

ミリシタ: プラチナスターツアー 結果発表

イベントお疲れさまでした。60451pt で 12316 位でした。今回のイベントは、過去最高を記録した Melty Fantasia と同程度の大変厳しいボーダーでした。

2000位 394,558pt
5000位 112,870pt
10000位 67,280pt
20000位 53,591pt
50000位 44,212pt

そして、結果発表と同時にイベント曲の『花ざかりWeekend』が通常ライブ曲に追加されています。47 曲目になりました。来月もツアー、コミュ、シアターの 3 曲追加で丁度 50 曲になります。1周年記念曲やサプライズでさらに 2 曲増えれば 52 曲になりますが、なんか来るかな。

イベント報酬の変更
ここ最近のイベントボーダーの過熱ぶりでかなりのユーザーからご意見が届いたのだと思われますが、次回イベントから報酬カードの入手条件が変更になるようです。

◇ ランキング報酬カード
これまでの 50000 位以内に加えて 30000pt 稼げばカードを入手できる

◇ ランキング報酬カード マスターランク 1
ランキング上位20000位以内 → 25000位以内

◇ ランキング報酬カード マスターランク4
ランキング上位2000位以内 → 2500位以内

マスターランク2の10000位、マスターランク3の5000位は変更内容です。ランキング報酬カードが 30000pt で貰えるのは大きな変更ではないでしょうか。みんな 3万pt まで走って止まりそう。いや、ポイント累計報酬カードの 36000pt までは走るかな?次回以降のボーダーに変化がありそうで、来月の PST が楽しみです。

2018年5月29日火曜日

ミリシタ: プラチナスターツアー 最終日

今日はプラチナスターツアーの最終日です。目標 50000pt と言いつつ、だいぶオーバーランしてしまった。これでも石を割らずにドリンクだけで走りました。おかげでドリンク在庫がすっからかんです。

イベントのボーダーの方は、過去最高のし烈さだった前回の『Melty Fantasia』と同等か、それ以上の模様で 60000pt では 10000 位にも入れなさそうです。20000 位もどうなるか怪しいかも…。

そして、今回のイベント曲はそんなに難しい譜面ではないはずなのですが、結構フルコンに苦労しました。なんでだろう。ちょくちょく 1,2miss くらいしちゃうんですよねぇ。PLvは204→207まで上がりました。まだフルコンできてない『昏き星遠い月』、『ジレるハートに火をつけて』の 2 曲は 1miss までは来れたので、そろそろ行けそうな感じがしてる。

2018年5月27日日曜日

Python で Slack の bot を作りはじめた (5)

前回から気を取り直してボットを作ってみます。ボットのフレームワークは、下記のページのものを参考にします。

PythonのslackbotライブラリでSlackボットを作る
https://qiita.com/sukesuke/items/1ac92251def87357fdf6

今回のボットは、問い合わせたら Raspberry Pi のグローバル IP アドレスを回答するだけのボットを作ります。IIJmio ひかりは固定 IP ではないので、自宅サーバーをやろうとするとたまに  IP アドレスが変わっていてアクセスができない事がありえます。そういったときにグローバル IP アドレスがわかれば、自宅のサーバーにアクセスができるようになります。まぁ、DDNS でも良いんだけど
グローバル IP を取得するために、確認くんというサイトを使います。ここにアクセスすると、自分のステータスを各種表示してくれるので、ここからグローバル IP アドレスを取得します。前回使っていた requests と BeautifulSoup が再び登場します。HTML を解析するにあたって、まず確認くんがどんな HTML 構造をしているのかをざっと眺めます。Chrome でページの検証をすると、簡単に該当部分の HTML がわかります。このページでは、IPアドレスは唯一ブルーのフォントで表記されていることがわかります。というわけで、BeautifulSoup で青文字のタグで抽出すれば、すぐにIPアドレスに辿り着けることになります。
まぁ、簡単に実装してみるとこんな感じになりました。IP だけじゃなく RaspberryPi の uptime とか、load 値とか表示できるようになると良いかもしれない。

# -*- coding: utf-8 -*-

from slackbot.bot import respond_to
import slackbot_settings
import requests
from bs4 import BeautifulSoup

@respond_to('status')
def status(message):
    url_target = 'http://www.ugtop.com/spill.shtml'
    # ページ取得
    response = requests.get(url_target)
    decoded = response.content.decode('cp932','ignore')

    # 解析
    parser = BeautifulSoup(decoded, 'lxml')
    ipaddr = parser.find('font', {'color' : 'blue'})
    message.reply(ipaddr.get_text())

2018年5月25日金曜日

ミリシタ: ミリシタ塾 Lesson9


毎度のことながら、ここまで紹介するかって感じです。その2でどこまでツッコんだ内容になるのかちょっと楽しみです。

お仕事はライブの 0.7 倍になるので、多少ポイントを減らしても時間を取ってお仕事するか、それともライブで元気を最大限にポイントに変換するか、どちらを選んでイベントを進めるかということになります。イベントを走る場合は、石をじゃぶじゃぶ消費して時間優先でお仕事を取って進めないと上位には追い付けないという具合になっております。

過去のミリシタ塾
http://millionlive.idolmaster.jp/theaterdays/jyuku.html

2018年5月24日木曜日

ミリシタ: 1周年まであと1か月


一昨日にアーリーサマーガールガシャで野々原茜ちゃんの SSR カードが実装されました。これでシアター組のエンジェル属性は全員揃いました。残りは月末のガシャに限定 SSR で田中琴葉、恒常 SSR 星井美希、そして、来月中旬のガシャで限定 SSR 双海亜美、恒常 SSR でロコが実装されて、1 周年を前にして全員の SSR が一通り揃う感じになりそうです。

6/28 か 29 には 1 周年になり、6 月下旬からは何か色々ありそうでとても楽しみです。セレチケは 4 か月ごとで 10 月→ 2 月→ 6 月、フェスは 3 か月ごとで 12 月→ 3 月→ 6 月で回っているので、6 月下旬にはセレチケとフェスが一緒に来ると考えています。

直近では、6/2,3 にミリオンライブの大きなライブイベントがあり、再来週に何か新情報がありそうです。打ち上げガシャとかもあるかもしれません。私は 2 日目のライブビューチケットを何となく取れてしまったので、近くの映画館で見てこようと思います。(ガシャ 2 巡目が回りだしたら、いずれ千鶴さんも来るはずなのでそれがちょっと怖い)

そういえば、公式アカウントが1周年記念1日1回無料ガシャというツイートを誤爆していましたね。少なくとも1周年には1日1回無料ガシャはあるようです。


2018年5月22日火曜日

ミリシタ: プラチナスターツアー~花ざかりWeekend

プラチナスターツアーが始まりました。今回の主役は、桜守歌織、豊川風花、馬場このみ、北上麗花の4人です。エンジェルスターズのツアーなのですが、フェアリーの百瀬莉緒もちょっと出てきます。年齢層が高め(といっても若いんだけど)のアイドルたちが中心です。千鶴さんも出てきてほしかったなぁ。
ルームシェアで4人で暮らしている、ごく普通の4人のOLと大学生がひょんなことからセレブパーティーの招待状を手に入れてワンランク上の出会いをするというストーリーのTVドラマのオーディションに合格するところから物語はスタート。クランクインまで演技の稽古や登場人物と同じようにルームシェアをして暮らしみようという話になって、話は進んでいきます。

今回の楽曲は『花ざかりWeekend』で、TVドラマの主題歌という設定です。

ランキング報酬はSR桜守歌織、累計報酬はSR豊川風花です。

累計報酬

8000pt SR豊川風花
12000pt SR豊川風花 凸1
18000pt SR豊川風花 凸2
26000pt SR豊川風花 凸3
36000pt SR豊川風花 凸4

ランキング報酬

1-2000位 SR桜守歌織 凸4
2001-5000位 SR桜守歌織 凸3
5001-10000位 SR桜守歌織 凸2
10001-20000位 SR桜守歌織 凸1
20001-50000位 SR桜守歌織

イベント曲は、ミリオンライブのラジオ番組で先行公開されていたようなのですが、イベント開始前から動画の再生数がかなりあったようで、今回のイベントの盛り上がりもボーダーも凄そうです。いつも通り5万pt稼いでいきます。

2018年5月21日月曜日

Microsoft Store に Ubuntu 18.04 が来ました

Microsoft Store に Ubuntu 18.04 が来てました。これで Windows 10 上でも最新の Ubuntu が利用できます。ところで、Ubuntu を起動すると /home/user というホームディレクトリでシェルが起動します。

Windows側からLinux側のストレージを参照するには C:\Users\[Windowsのユーザー名]\AppData\Local\Packages\CanonicalGroupLimited.Ubuntu18.04onWindows_(ランダムな文字列)\LocalState\rootfs\home\user というパスに格納されています。

Linux 側から Windows 側を参照する場合は /mnt/c 以下に C ドライブがマウントされています。

Windows のテキストエディタで Python スクリプトを書いて、Linux から実行するならシンボリックリンクを作成しておくと便利だと思います。
ln -s /mnt/c/Users/[Windowsのユーザー名]/OneDrive/Documents ~/Documents
自分は大体 OneDrive 上のフォルダにコードを保存しているので、ここに直接シンボリックリンクを張ってしまいます。コーディングとテスト実行が捗りそうです。

2018年5月20日日曜日

Windows Subsystem for Linux の導入

前回、Windows10 の新バージョンをインストールしたので、Windows Subsystem for Linux というものを導入します。Windows Subsystem for Linux は、Windows10 上で Linux 環境を動作させることができるツール(?)機能(?)です。

Windows Subsystem for Linux を導入する

タスクバーの『ここに入力して検索』のところに『control』と打つと、コントロールパネルが起動できます。『プログラム』>『Windowsの機能の有効かまたは無効化』を選ぶ。
 『Windows SubSystem for Linux』にチェックを入れます。
Windows Update からモジュールをダウンロードするかと聞かれるので、ダウンロードを選びます。しばらくすると機能が有効になります。

Microsoft Store から Linux を入手する

Store から Linux で検索するといくつかディストリビューションが見つかります。

最近はご無沙汰だが過去に使っていた Ubuntu もあるのでコレをチョイスしました。Ubuntu はつい先日 18.04 が出たばかりですが、ストアにあるバージョンは 16.04 みたいです。これで SSH とか SCP とか Python とか使い放題だ!

2018年5月19日土曜日

ミリシタ: ミリコレ 最終日

今日はミリコレ最終日です。まだ15000枚まで2400枚ほど足りてないが、今日は休みだし、問題なく今日中には到達できるでしょう。それまでにボックスガシャの方も中身を空っぽにできれば良いのですが…。

ユニット編成9→18
昨日13時に解放されました。タブの横に矢印ボタンが追加されていて、9ユニット分の編成が2ページ分になっています。今日はユニット編成を整理しようと思う。

メダルからSSR4枚目
また出てしまいました。今年に入って3枚目。通算で4枚目です。残念ながらダブってしまってピースに変換されてしまいました。

2018年5月18日金曜日

ミリシタ: Ver.1.3.200

昨日、アプリがバージョンアップしました。今回も多岐にわたる修正が入っています。

まずは名刺機能です。
こんな感じで好きなアイドルを背景にして自分の名刺が作れます。いくつかデザインのテンプレートがあるので、文字の位置などは選べます。

続いてライブパート中にポーズをかけたときにUI表示を消すことができるようになります。MV 再生では撮れなかったスペシャルアピール中のスクショが捗るようになります。
これまでは、こんな感じ(↑)だったものが、こんな感じ(↓)になります。
あとは、リザルト画面でパーフェクト率が表示されるようになりました。
また、明日の13時以降にユニット編成が9から18に増やされます。これでPr,Fa,AnのVo,Da,Viをそれぞれ編成し、さらにコンボ継続ユニット、親愛度アップ用、艦隊向け、MV撮影用などいろいろユニットが組めるようになります。


2018年5月17日木曜日

ミリシタ塾 Lesson8 とその他色々

ミリシタ塾 Lesson8 が公開されています。

今回のテーマは『ライブ上級編』です。ハイスコアを狙うための TIPS、ユニット編成、スキルについて解説されています。なかなか興味深い内容です。

過去のミリシタ塾
http://millionlive.idolmaster.jp/theaterdays/jyuku.html

キューティープリンセス

イベントカード交換所に Princess Be Ambicious イベントのカードが追加され、さらにプリンセス属性13人分の衣装が販売開始されました。この衣装もなかなか良さそうだなぁ~。先月のエンジェル衣装も含めて、6月末のフェスまでには買うつもりでいます。

スタンプ追加
ラウンジのスタンプが24種追加されてます。私のラウンジは基本スタンプで会話するので、会話のバリエーションが増えるのは大歓迎ですw

2018年5月16日水曜日

Windows 10 April 2018 Update

先月、4月30日に Windows10 の機能アップグレードがリリースされていたんですね。あ、機能アップグレードというのは、毎月第2火曜日に配信されるセキュリティアップデートのことではなく、その名の通り『機能をアップグレード』する比較的規模の大きなアップデートのことです。Windows10 という名前でもこれまで2015年7月に最初のバージョンがリリースされてから5回目の機能アップグレードになります。

1507 Threshold 1
1511 Threshold 2 (November Update)
1607 Redstone 1 (Anniversary Update)
1703 Redstone 2 (Creators Update)
1709 Redstone 3 (Fall Creators Update)
1803 Redstone 4 (今回のリリース)
1809 Redstone 5 (次の予定は今年の9月〜10月くらい)

今回の機能アップデートに何が変わるのかは、まぁニュースサイトなどを参考にしていただければ。

Windows 10大型アップデート「April 2018 Update」は何が新しくなったのか (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1805/01/news089.html

機能アップグレードは順次各 PC に配信が始まると思いますが、この際なので、新バージョンの ISO イメージをダウンロードして、Windows10 をクリーンインストールし直そうと思い立ちました。8GB クラスの USB メモリを用意し、下記のサイトからツールをダウンロードします。(MediaCreationTool1803.exe)

Windows 10 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

MediaCreationTool1803.exe を実行して、インストール用 USB メモリを作成します。手順は、下記のページが詳しいです。

「メディア作成ツール」をダウンロードしてWindows 10インストール用のUSBメモリを作る
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1508/06/news034.html

USB メモリが完成したら、ノート PC に接続して Windows 10 をインストールしていきます。

Windows10 新規クリーンインストール手順
https://pc-seven.co.jp/user/sup_win10_inst.html

上記手順だと、BIOS 画面で USB メモリを起動デバイスにするようになっていますが、すでに Windows10 が入っている環境なら『設定』>『更新とセキュリティ』>『回復』>『PCの起動をカスタマイズする』>『今すぐ再起動』で表示される画面で『デバイスの使用』>『USB HDD』で起動できるようになるはず。

2018年5月15日火曜日

PS3 CD情報取得サービス 終了してた

我が家では未だに PlayStation3 が現役です。今となってはゲームはほとんどしないけど、トルネとブルーレイ再生、そしてCDの取り込みに使っています。最近になって、ようやく CD から曲のダウンロードに移行した感じだけど、久々に CD 買いまして PS3 で曲を取り込もうとしたんです。そうしたら CD の曲名リストがダウンロードに失敗しましたと表示されてしまい、CDタイトルや各トラックの曲情報が出なくなってしまいました。

最初はネットワークの問題かなと思って、PS3 のネット設定やら色々チェックしたけど、そもそも PSN には正常にログインできているしで原因がよくわかりませんでした。その後、Twitter で検索すると同じようなつぶやきが多数あり、これはもしやと思ってグーグルで検索してみました。

ps3で久しぶりにCDの音楽情報取得の機能を使おうと思って起動させたのですが、これサービス終了し
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10415418.html

どうやら PS3 出荷終了に伴い 2017 年一杯でサービスが終了していたようです。なんてこったい。

2018年5月14日月曜日

ミリシタ: ミリコレ (11回目)

ミリコレ始まりました。今回の報酬カードは、SR福田のり子、SR二階堂千鶴、R我那覇響の3人です。千鶴さんきたー!これでようやくカードが5枚になって艦隊が組めるようになります。
期間は7日間です。報酬関係は前回と変わらず同じ仕様のようです。全てのプラチナスターピースを回収するため15000枚目標といったところでしょうか。1日2150枚を目標に進めていこうと思います。

さらに、ミリコレの期間限定ミッションの報酬も忘れずこなしましょう。最初はお仕事を進めて回数を稼ぎつつ、お仕事でゲットしたチケットを使ってライブ回数を稼いていきます。

ライブ20回 ミリオンジュエル100
ライブ30回 スパークドリンクMAX
ライブ40回 ミリオンジュエル200

お仕事20回 ミリオンジュエル50
お仕事30回 スパークドリンクMAX
お仕事40回 ミリオンジュエル150

ミリコレと同時にメインコミュ20話も追加されました。今回の主役は宮尾美也ちゃんです。『ハッピ〜エフェクト!』も良い曲です。最近追加される曲は良い曲ばかりで素晴らしいです。

2018年5月13日日曜日

ミリシタ: プラチナスターシアター結果発表

イベントお疲れ様でした。最終日は予想以上にボーダーが伸びず、嬉しい10000位以内に入賞です。あと、今回はイベント曲で変なクセをつけてフルコンできなくならないように、『連続でイベント曲をプレイしない』、『MMと6Mを混ぜてプレイする』という2つを取り入れて周回していました。面倒だけど後々フルコン埋めに苦しむよりはこっちのほうが良いと考えました。

100位 493,391 pt
2000位 102,704 pt
5000位 55,400 pt
10000位 46,603 pt
20000位 36,562 pt
50000位 21,042 pt

今回は 2000 位が10万ptと前回のジレるハートに火をつけてより26万ptもボーダーが下がりました。一体どういうことなんでしょう。毎回コレくらいだと嬉しんだけどなぁ。結果発表と同時にイベント曲の『Birth of Color』は通常ライブ曲として追加され、45曲目になりました。

さて、今日15時からミリコレが始まります。おそらくメインコミュ20話も同時に追加されるのではないかと思います。メインコミュは誰だろう?

2018年5月12日土曜日

ミリシタ subreddit

Reddit っていう、日本で言うところの 5ch みたいな超巨大な掲示板があるんだけど、久々に見に行ったのね。ミリシタの subreddit も出来ていて、愛にあふれるページ構成しててちょっと感動してしまった。

https://www.reddit.com/r/TheaterDays/

各アイドル用の誕生日スレッドとか、ガシャ更新、各月のイベント予告とか、ゲーム内イベントのポイント関連の情報とかよくまとまってる。リアルイベントの発表内容までまとめられているし、実は結構凄いんじゃないか?英語だけど。

2018年5月11日金曜日

ミリシタ: プラチナスターシアター最終日

今日はプラチナスターシアター最終日です。あと 700pt ほどで目標の5万ptに到達できます。まぁ、今日中には問題なく間に合うでしょう。でも、1万位以内には入れそうにないかなぁ。『Birth Of Color』は、ボーナスのおかげでスコア111万まで行きました。グレイトフルブルーも全員分揃ったし、PLvも200→203まで上がりました。それにしても、今回はボーダーが落ち着ていますね。みんな前回のMelty Fantasiaで疲れ果ててしまったのか。
イベント中、エンジェル用の黄色いシャイニートリニティ+が公開されました。無償石は貯めている最中なのでちょっと買いにくい。まだ、青のシャイニートリニティ+も買ってないし。衣装に付属のプラチナガシャチケットは使用期限がついているので、千鶴さんの限定 SSR が来るまでは衣装は我慢。

2018年5月10日木曜日

ミリシタ塾 Lesson7

ミリシタ塾 Lesson7 が公開されています。

今回のテーマは『プロデュース活動』です。劇場画面のお知らせ、メール、ブログ、ミッション、同僚、フラスタ、ラウンジ、プロフィール画面、お仕事コマンドの説明です。ミリシタ塾ももう7話です。何話までやるんだろう?

過去のミリシタ塾

Lesson1 プロデューサーって何?

Lesson2 ライブスキルを身につけよう

Lesson3 アイドルの日々を知ろう

Lesson4 ライブ中級編~上達のコツ~

Lesson5 自分の好きなアイドルを成長させよう

Lesson6 シアターでのふれあい

2018年5月9日水曜日

フォトカツ サービス終了のお知らせ


フォトカツのサービス終了の告知が発表されました。歌い手のお姉さんたちが解散した時点で曲の供給が止まってしまったため、いつ終了が発表されるのかという感じでしたが、今日のメンテ終了後に告知となりました。

フォトカツのサービス開始日が 2016/1/27 でした。運営期間は2年半となります。

フォトカツ: サービス開始

開始時は、サーバー通信のタイミングでスタミナを全快にできたり、デバッグモードが実装されたままだったり、かなり不具合が多い状態でした。

フォトカツ: リリース最初の週末は緊急メンテ

その後、ゲームは色々あって辞めてしまいましたが、壁紙データのためだけにゲームだけは残している状態でした。そのアプリ内で配布していた壁紙データもまとめてダウンロードできるようになっています。

2018年5月8日火曜日

Python で Slack の bot を作りはじめた (4)

 旧
前回から改行に対応しました。依然のものと見比べると格段に読みやすくなった。BeautifulSoupは調べれば調べるほど便利な機能があってすごいなぁって思う。

しかし、ここまでやって今更気づいたのだが、5ch はウェブスクレイピングを禁止しているようですね。というわけで、このツールはご破産。Jane はせめて落ちない iOS 用ブラウザ作ってくれよ。ウェブブラウザだと見難いことこの上ないし、広告多すぎる。

スクリプトといえば、もっぱら PowerShell を使っていたのですが、習作としては今回の件は良い勉強になりました。Python には便利なモジュール類やネット上には情報も豊富であることがよくわかりました。OS も選ばないしね。今後はなるべく Python 使っていこうと思います。

2018年5月7日月曜日

Python で Slack の bot を作りはじめた (3)

前回のフローチャートに沿って Python で bot を実装してみました。こんな感じでミリシタスレの書き込みをひたすら流す bot が完成しました。
80 行くらいでできちゃうんだからすごいもんだ。これも便利なモジュール類を無償で公開している人たちのおかげです。書き込み内容に画像の URL があると Slack 側で自動展開してくれて便利。とはいっても、専用の 2ch ブラウザと比べるとレスに対して参照元に辿れないとか、あぼーんがないとか、ID真っ赤がわからないとか色々不便な面はあります。だが、少なくとも不安定ではない。

そして、他にも問題がないわけではない。
こんな感じで改行が全部無視されてしまうので、テンプレとか AA とか表になっている書き込みが全部ズレてしまう。http を ttp と略して書く人がいて Slack 側で画像展開がされない。そして、エラー処理が完ぺきではないのでサーバーへのリクエストでタイムアウトが起きると bot が止まってしまう。根本的なところだけど、1 つのスレしか見れない…etc 色々問題があるので、まだまだ改良が必要である。

作ってる最中に Slack に対して短時間に bot から大量に書き込みしたら怒られて、時間あたりに書き込み数の制限があることを知りました。こういう失敗も作ってみて初めて解ることがある。とりあえず Slack への送信は 10 秒に 1 回に制限をかけるようにしました。5ch 側への参照も数分に 1 回にしています。

さて Python スクリプトは、ノート PC から Raspberry Pi に Teraterm で SSH 接続して実行していますが、Teraterm を終了すると bot スクリプトも実行終了してしまいます。これでは不便なので、screen というソフトを導入します。
sudo apt-get install screen
screen は、ターミナルソフトを終了してもセッションを継続してくれます。要はターミナルソフトを終了しても、bot スクリプトはそのまま実行が続くってことです。(それ以外にも便利な機能があります)

screen をインストールしたら .bashrc の最後に screen -xR を1行追加して、Teraterm  でログインするときに自動的に screen が起動するように設定します。あとは、一度終了して、再ログインすれば screen が起動します。screen 上でボットスクリプトを実行しておけば Teraterm を終了しても bot は動き続けます。

Linux screenコマンド使い方
https://qiita.com/hnishi/items/3190f2901f88e2594a5f

screen は、1つのターミナルで複数のシェルを起動できたり、切り替えたり、かなり便利なツールです。覚えておいて損はないかも。

続く

2018年5月6日日曜日

Python で Slack の bot を作りはじめた (2)

前回は Python から Slack にチャットを投稿するところを調べました。今回は Python でウェブページを監視するところを作ろうと思います。以前、アイカツの公式ウェブページのランキングを集計していたときは Powershell で力技でやっていましたが、Python には HTML パーサーという便利なものがあるらしいのでこれを使っていきたいと思います。

PythonでWebスクレイピングする時の知見をまとめておく
http://vaaaaaanquish.hatenablog.com/entry/2017/06/25/202924

「Requests」と「lxml」を使ってWebの情報を取得してみた
https://qiita.com/grm/items/56fe6570a5bea1ac474f

まずは、Python から HTTP アクセスをするための Requests というモジュールと、lxml と BeautifulSoup4 という HTML パーサーを導入します。
pi@raspberrypi:~ $ sudo pip3 install requsets
pi@raspberrypi:~ $ sudo pip3 install lxml
pi@raspberrypi:~ $ sudo pip3 install beautifulsoup4
ページの情報に沿って、こんな感じで導入したんだけど lxml がうまく動きません。lxml は中身は C で作成したプログラムらしく Raspberry Pi ではバイナリが正常に動作しないっぽい?
pi@raspberrypi:~ $ sudo apt-get install python3-lxml
で、結局 Raspbian に用意されている方を使ったらうまく動きました。Python も HTML パーサー初めて使うので理解できるまで結構苦労しました。半日くらいテストスクリプトで動作を確認しながら格闘しました。

Beautiful Soupを使ってスクレイピング
https://qiita.com/rusarusa/items/d7f014ba80d6fe7a3e07

さて、これで作りたい物の必要な要素がすべて揃いました。

15 年以上前から今現在まで 2ch (今は 5ch)をよく見ます。2ch ブラウザは自分の中では重要なキラーソフトです。Android だと chMate という素晴らしいブラウザがあるんですが、iOS は色々試したけど微妙なんですよねぇ。JaneStlye で一度は落ち着いたんだけど、iOS11になってから起動しても落ちることが多くて困っています。そして、アップデートする素振りも見えないのが更に困りもの。とはいえ、iOS アプリを作るなんてこともできません。そこで、ひたすら Slack にスレの書き込み内容をつぶやく bot 作ってみたらどうだろうと思いついて今回作ってみることにしました。
簡単にフローチャート書くとこんな感じになるのかなぁ。

続く

2018年5月5日土曜日

ミリシタ: プラチナスターシアター ~Birth of Color~

昨日からプラチナスターシアターが始まっています。今回は菊地真、三浦あずさ、萩原雪歩、舞浜歩、矢吹可奈の5人ユニット『BIRTH』のお話です。
今回のストーリーは、心の声とか通話中とか演出も進化していました。最強ダンスユニットを目指すことになってしまった雪歩と可奈は無事ライブを迎えることができるのでしょうか。
そして、前回からイベント毎にアピールボーナスがつくようになりましたが、今回は Vi にボーナスが付くようになっています。Birth Of Color は Princess なので、Princess で Visual 属性の雪歩と可奈を持っている私は今回は輝けそうです。
初見で2ミスしたけど100万超えてしまった…。楽曲レベルは 17 ですが、かなり簡単に思えます。これはフルコン時のスコアが楽しみです。

イベント期間は5/11まで。ランキング報酬はSR舞浜歩、ポイント累計報酬はSR三浦あずさです。

ポイント累計報酬

達成したイベントポイントで以下のアイドルが獲得できます。
8000pt SR三浦あずさ
12000pt SR三浦あずさ 凸1
18000pt SR三浦あずさ 凸2
26000pt SR三浦あずさ 凸3
36000pt SR三浦あずさ 凸4

ランキング報酬

イベントポイントランキングで以下のアイドルがゲットできます。
1-2000位 SR舞浜歩 凸4
2001-5000位 SR舞浜歩 凸3
5001-10000位 SR舞浜歩 凸2
10001-20000位 SR舞浜歩 凸1
20001-50000位 SR舞浜歩

PLv200 になったので今回からはいつも通りの 50000pt まで頑張ろうと思います。ここの所のイベントボーダーの過熱ぶりを見るに(ZxB は普通だったけど)イベント曲が難しいとか、1回の時間が長いとか、そういった要素も絡んでると思います。今回のイベント曲は簡単で時間も短いため、ジレハよりも過熱するのではないかと踏んでいます。

2018年5月4日金曜日

Python で Slack の bot を作りはじめた (1)

GW だし、何もしないで過ごすより、ちょっと少しは新しいものに挑戦したいなと思って前々から気になってた Python を勉強することにしました。勉強するなら本を読むだけより、何かを作って実践した方が良いと思って 自分用 Slack で動作する Bot を作ることにしました。

色々と便利なこの世の中、何か良いアイデアが浮かんでも既に誰かが同じことを考えて自分で作るよりも便利で高機能なツール類が存在していることが多々あります。今回はそういったものも存在していないようなので一石二鳥です。

まず bot は Raspberry Pi 上で動作させることにします。Raspbian には、Python がインストール済みでした。
pi@raspberrypi:~ $ python3 -V
Python 3.5.3
そして、Python で Slack の bot の作り方をググります。すると、色々見つかりました。

PythonのslackbotライブラリでSlackボットを作る
https://qiita.com/sukesuke/items/1ac92251def87357fdf6

Pythonを使ったSlackBotの作成方法
https://qiita.com/kunitaya/items/690028e33ba5c666f3e2

上記のウェブの通りに、Python のパッケージインストーラと slackbot をインストールします。
pi@raspberrypi:~ $ sudo apt-get install python3-pip
pi@raspberrypi:~ $ sudo pip3 install slackbot
しかし、どうも slackbot はユーザーがチャットで発言した事に対して bot がリアクションを行うという前提になっているようです。今回、自分が作りたいのは外部のウェブページを監視して更新されたら bot が自発的にアクションを行うというものなので、このタイプではやりたいことが実現できません。さらにググって、自発的にチャットに発言する方法を見つけました。

PythonでSlackbotを作る(3)
https://blog.bitmeister.jp/?p=3948

サンプルを動かしてチャットに発言ができるところまで確認できたので、次はウェブページの監視側を作ります。

続く

2018年5月3日木曜日

ミリシタ塾 Lesson6

ミリシタ塾 Lesson6 が公開されています。

今回のテーマは『アイドルとのふれあい』という内容です。これまで音ゲー、アイドルの成長方法の説明と続いてきましたが、劇場画面について説明されています。いつもの通り、ここまで丁寧に説明するかって感じです。

過去のミリシタ塾

Lesson1 プロデューサーって何?

Lesson2 ライブスキルを身につけよう

Lesson3 アイドルの日々を知ろう

Lesson4 ライブ中級編~上達のコツ~

Lesson5 自分の好きなアイドルを成長させよう

2018年5月2日水曜日

ミリシタ: PLv200

ようやくPLv200になりました。次の目標は『SSランクになる』を目指していく。SSランクになるにはファン数100万人です。まだ20万人近く集めないといけないので結構遠い道です。イベントは最低でも5万ptづつ取っていって着実にファンは増やしていく方向で。サブの目標としては千鶴さんの親愛度を10万にすることかな。あとは、LP900とかミリオンライブ達成とかもあるけど、こっちはカードの都合もあるので追々やっていきたい。
未フルコンの曲は、『IMPRESSION→LOCOMOTION』、『ジレるハートに火をつけて』、『昏い星、遠い月』の3曲。なんかイベント中にフルコンできても、何度もプレイしてると変な癖ついてイベント終盤にはフルコンできなくなり、そして通常ライブ曲になってもフルコンできないままになる。この現象は一体何なんだ。

2018年5月1日火曜日

ミリシタ: シアターショータイムとか色々

昨日からシアターショータイムが始まっています。期間は3日間です。いつも通り特別なミッションをこなしてジュエルを回収しておこう。

お仕事を10回成功させよう → ミリコレガシャチケット1枚
お仕事を20回成功させよう → ミリオンジュエル 100
ライブを10回成功させよう → ミリコレガシャチケット1枚
ライブを20回成功させよう → ミリオンジュエル 100

5月のイベント予告
5月のイベント予告がおしらせに出ていました。流れはいつも通りです。

4日~ プラチナスターシアター~Birth of Color~

中旬 ミリコレ + メインコミュ20話

下旬 プラチナスターツアー

あとはガシャなんですが、未実装のキャラがだいぶ少なくなってきて大分予想ができるようになってきているようです。
1周年でちょうど全員のSSRが実装される感じになっているみたいです。2年目以降はどういう周期で実装されていくのかはわからないので震えて待つしかない。でも、恒常は限定になり、限定は恒常になるだろうからジュエル貯めておかなきゃ…。